お問い合わせ

連絡方法について

ピース・アニマルズ・ホームへの連絡・相談は、電話(携帯・固定)、メール、お問い合わせフォーム(このページの下部にあります)、FAXで承っております。

電話:080-6352-1199

ご連絡・ご相談は10時から17時の間にお寄せ下さい。非通知電話には対応できません。

 

電話・FAX:0766-28-3811(能町施設)

スタッフ不在の際は留守番電話になっております。留守番電話へのメッセージを吹き込まれる際、恐れ入りますが、ご用件とともに、「お名前」、ご連絡先の「電話番号」を必ずお伝えください。

FAXにつきましては24時間受付しております。

 

メール:staff※peace-animals-home.org

「※」はスパム対策です。メールアドレス記入時には除いてください。

 

メール、FAXによるお問い合わせへの返答は翌日以降となります。状況によっては、1週間ほどのお時間を頂く場合があることをご了承ください

※電話連絡についてのご注意点

携帯電話へのご連絡について

レスキューの最中、相談者の方たちとの面談中、打ち合わせ中、移動中などは、携帯電話での対応ができない場合があります。

緊急の用件の場合、留守電にお問合せ内容をお伝えください。折り返し連絡差し上げます。緊急性のない用件の場合、しばらくお待ちいただくか、他のご連絡手段をご利用下さい。

非通知電話には対応できません。お手持ちの電話の設定をご確認ください。

公衆電話から連絡され、すぐに対応できない場合、留守電にお問い合わせ内容をお知らせいただいても、それだけではこちらから連絡をさしあげることはできないので、お問い合せ連絡先も留守電にお伝えください。

能町施設の固定電話へのご連絡について
事務担当者が所用で事務室を不在にしている時や、回線が混雑し、不安定になっている時には、能町施設の固定電話が繋がりにくい場合があります。

事務担当者が電話に出られない時には、留守番電話にご用件と電話番号をお伝え頂けますと、後ほど、お電話を差し上げます。回線状況・ご使用の端末の条件によって、吹き込まれた音声が聞き取りづらく、ご対応にお時間を要するケースもあります。正確を期すためには、お手数おかけしますが、メール、FAX・お問い合わせフォームなどでも合わせてご連絡頂けますと確実です。

※メール・FAX・お問い合わせフォームによるお問い合わせについてのご注意点

  • 現在、お問い合わせが殺到しており、対応に時間を要しています。メール・FAX・お問い合わせフォームから頂きましたお問い合わせへの返答は翌日以降となります。状況によっては、返答に1週間ほどのお時間を頂く場合があることをご了承ください。お問い合わせの翌日あるいは翌々日といった近日中の施設訪問予定のようなお問い合わせには対応できかねる場合があります。ある程度の時間的余裕をもってお問い合わせいただくようお願いします
  • メール・FAX・お問い合わせフォーム送信後、1週間を過ぎても折り返しの連絡がない場合は、不着・未受信の可能性がありますので、改めて送信手続きをして頂くか、お電話でのご連絡をお願いします。なお、メール・FAX・お問い合わせフォーム送信後にお電話にてその旨をご連絡頂ければ、より確実です。
  • お問い合わせフォームからのお問い合わせの際、メールアドレスなどの連絡先の記入ミスにより、ご返事を差し上げられないケースが時折生じております。連絡先記入の際には記入内容に間違いがないか、再度ご確認をお願いします。
  • お問い合わせフォームでの初回の問い合わせでは、電話番号などを省略し、メールアドレスしか記入されない方が多いですが、メールアドレスと共に電話番号やFAXなど、複数の連絡先を記載して頂くことを推奨します。


※お問い合わせの際にご注意頂きたいこと

ご相談やお問い合わせにおいて、返信用のメールアドレスや電話番号などの記入漏れや誤りが生じていたり、留守番電話への吹き込みでは、回線状況やお使いの端末の条件などにより、聞き取りづらい音声となっていることがあり、返信に時間を要するケースが増加してきております。
確実な連絡の為には、お手数おかけしますが、電話・メール・FAX・お問い合わせフォームなどの複数の連絡手段をご併用下さい。

回線・設備のメンテナンスなどで、これらの連絡手段が使用できない時や、不具合が生じている時には、お知らせ欄で状況をお知らせ致します。

※寄せられる相談に多い夜間診療をしている動物病院に関するお問い合わせについては、迅速な対応が必要ですので、下記のリンク先をまずご参照ください。

 

 

怪我を負った野鳥の保護については、下記のリンク先をまずご参照ください。

富山県内で動物が逸走し、迷子になった場合は、すぐに各厚生センター・支所、富山県動物管理センター、警察にご連絡ください。

富山県動物愛護センターの迷い犬・ねこ情報のページには、警察や各厚生センター・支所の連絡先と、厚生センター・支所に収容中の迷子動物が掲載されています。リンク先のページ右下の各厚生センター・支所名をクリックすると、動物の収容情報が表示されます。

 

全国の動物愛護センターの収容動物の情報については、環境省の収容動物検索情報サイトをご参照ください。

相談・面会・施設見学について

入所中の動物たちの日常のお世話(通院・お散歩・清掃など)の都合上、相談・面会・施設見学はすべて事前予約制となっております。

 

事前予約については、メール・メールフォームでのお問合せよりも、携帯電話(080-6352-1199)にてご連絡いただけますと迅速に対応できます。

〇相談・面会については、(1)住所、(2)氏名、(3)電話番号をお知らせください。

〇施設見学については、(1)見学を希望される方すべての氏名、(2)郵便番号、(3)住所、(4)電話番号、(5)詳細な見学目的、(6)所属団体・勤務先などをお知らせください。記載内容に不備があると、ご希望に添えない場合があります。

 

入所中の動物の体調が良くない時や安静が必要な時などは、動物たちへの刺激を避けたり、外部からの感染を防止するために、訪問・見学をご遠慮して頂いております。

緊急のレスキュー依頼が入った場合や行事などが予定されている場合は、次回予約をとって、時刻を調整させて頂きます。

人員不足もあり、見学される方への対応に時間がとられると動物のお世話に影響することはご理解ください。訪問される際の時間も厳守していただくようお願いします。

緊急のレスキュー依頼が入った場合や行事などが予定されている場合は、次回予約をとって、訪問時刻を調整させて頂きます。

 

なお、動物が多いということからか、動物と接触することを目的とするテーマパーク的なものや、気晴らしや娯楽的なものを見学に期待しておられる方もときおり見受けられますが、私たちはあくまでも動物保護団体であり、そうした目的にはお応えすることはできません。

ご訪問の際、所定の書類へご記入頂きますので、印鑑をご持参ください。

不明な点、わかりにくい点がありましたら、お問い合わせ下さい。

アクセスについて

【能町施設へのアクセスについて】

以前、犬舎内に毒餌を投げ込まれたり、投棄されていたビニールを犬が誤食するという事件がありました。
動物虐待者などによる嫌がらせや、施設近傍への動物の衝動的な遺棄防止のために、管轄の行政担当者と話し合い、ピース・アニマルズ・ホームの標識は、現在、能町施設の外側には掲示しておりません。
能町施設への道順が不明である場合、見学等のご連絡時に施設までのルートを改めてご案内いたしますが、目立った看板や案内などを掲げていないため、初回のアクセス時にはご面倒をおかけすることになるかと思います。お手数をおかけしますが、ご了承下さい。

 

なお、法人情報内にグーグルマップを利用して、能町施設の位置案内を掲載しております。

グーグルマップのルート案内を活用されるとスムーズにご来訪いただけるかと思いますのでご参照ください。

 

【能町施設の駐車場について】

能町施設にお車で来られる方は、犬舎の脇の駐車スペースをご利用下さい
隣接する山本歯科インプラントセンターの駐車場には駐車しないようにお願い致します。停車場所がわかりにくい場合などは、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。

 

【猫舎へのアクセスについて】

猫舎へのアクセスについては、「法人情報」内に徒歩・車両利用時のご案内と、駐車場についてのご注意を掲載しておりますのでご参照ください。

お問い合わせフォーム

コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です