
ピース・アニマルズ・ホームは2025年6月2日から7月31日まで、災害時動物同伴避難施設を開設するためのクラウドファンディング「災害が起きてからでは遅い!人と動物のための避難施設開設を目指して」を実施いたしました。クラウドファンディングは210人以上(※)の方からご支援いただき、成立いたしました。ご支援、ご協力くださった皆様に心からお礼申し上げます。
「災害が起きてからでは遅い!人と動物のための避難施設開設を目指して」
- 期間:2025年6月2日~7月31日
- 目標金額:400万円
- 支援総額:427万1000円
- 達成率:106.77%
- 支援者数:210人以上(※正確な支援者数は集計後、ご報告いたします)
災害発生時に、一緒に暮らしている動物たちとともに避難場所まで安全に避難する「動物同行避難」については近年、多くの方にも知られるようになってきました。しかし、私たちが開設を目指す「災害時動物同伴避難施設」は参考にできるクラウドファンディングの先行例もほとんどなく、現時点でもおそらく多くの方にとってもまだ馴染みの薄い、イメージしにくく、わかりにくいものであったとも思います。私たちが初めて行うクラウドファンディングということもあり、かなり厳しい条件下でのクラウドファンディング実施でしたが、プロジェクトを無事に成立させることができました。ご支援くださった皆様のお力のおかげです。
クラウドファンディングにご支援してくださった方々、支援を広げるためにSNSやお知り合いの方に呼びかけてくださった方々、様々な形でご助言、ご助力してくださった方々、皆様、本当にありがとうございました。
動物同伴避難施設開設という目的にどれだけのご理解や共感がいただけるのかわからない中、皆様がお寄せくださった応援コメントやメッセージはどれもとても励みになりました。皆様が動物たちを思うお気持ちには心があたたまりました。プロジェクト内容についてご理解・ご賛同のご意思やお気持ちを示してくださったコメントには力をいただきました。今回のクラウドファンディングをきっかけに私たちの活動を知ってくださった方も多く、動物保護活動に関する理解や支援の輪が社会に広がっていったことをとても嬉しく思います。
このクラウドファンディング実施中にもトカラ列島近海では群発地震が発生し、7月30日にはカムチャッカ半島でM8.8という極めて大きな地震が発生しました。災害級と言われる酷暑が続く中での避難行動で、避難された方と動物たちが調子を崩したり、不安な時間をすごしたりしているのではないだろうかと、とても気にかかっています。これまでの災害で起きた様々なことも思い出されます。人と動物たちが一緒に、安心安全に避難できる施設、場所、仕組みは全国各地に必要です。皆様とともにそうした取り組みを少しでも進め、広げて、災害の多いこの国でも誰もが不安なくすごすことができる社会を築いてゆきたいと考えております。
今回のクラウドファンディングでは多くの方々からあたたかいご支援をいただきました。これまでもピース・アニマルズ・ホームをご支援くださっていた方、このクラウドファンディングを介してピース・アニマルズ・ホームのこれまでの活動や動物保護活動についてお知りになられ、ご支援くださった方、皆様とのご縁、動物やいのちを思う皆様のお気持ちを大切にして、ご支援くださった皆様のご期待や思いに応えられるように、人と動物たちが安心安全に一緒にすごすことができる避難施設の開設に向けてこれからも取り組んでまいります。
ご支援くださった皆様へのリターンのご案内、プロジェクトの今後の展開、進捗等につきましては、クラウドファンディングの「活動報告」、ピース・アニマルズ・ホームの公式インスタグラムアカウントなどのSNS、当ウェブサイトなどで随時ご報告いたします。
クラウドファンディング「災害が起きてからでは遅い!人と動物のための避難施設開設を目指して」をご支援いただき、誠にありがとうございました。
今後ともどうかお力添えのほど、よろしくお願い申し上げます。